一般情報
びんの名称に付いているDCとは
2017年6月21日 一般情報
びんの外面保護処理 びんの外面保護処理には、ホットエンドコーティングとコールドエンドコーティングがあります。 どちらも外表面の滑り性を高くし、スリ傷を減少させるのが目的です。 通常、両方が併用されるデュアルコーティングが …
キャップの原点はコルク王冠
2017年6月19日 一般情報
今やキャップといえば、素材も機能も形態も様々ですがその原点は、1892年にイギリス人のウイリアム・ペインターにより発明された王冠にあります。 それ以前にも、コルク栓や機械栓などが存在しておりましたが、工業製品として大量生 …
ヒンジキャップってたくさん種類がある
2017年3月3日 一般情報
おはようございます、新人君のブログです。 皆さんいつもポン酢の瓶とかで使っているキャップって、なんという名前かご存知ですか? 「ヒンジキャップ」って呼ぶんですね。 ヒンジキャップにもいろいろ種類があります。 左から〇穴、 …
工場見学してきました!(その2)
カレット置き場。 ガラスびんの主な原料はけい砂(しゃ)・石灰石・ソーダ灰(ばい)・空き瓶を砕いたカレットです。 製造工程で製品にならなかったびんを砕いたものが左端のダクトから落ちてきます。 製品は黒色ですがカレットの色は …
工場見学してきました!(その1)
ガラスびんメーカーさんの工場見学に行って参りました。 案内をして下さった方有難うございます。 額に汗して非常に親切に教えて下さいました。 工場の方皆さん非常に親切で礼儀正しく、感心致しました。 先ずは工場外観。 2つある …
生活用品分野で使われる主なガラスの種類
2016年11月8日 一般情報
ソーダ石灰ガラス 成形が容易で化学的耐久性に優れていることから、 ガラスびんやガラス食器などの生活用品や窓ガラスなど、 多くの用途に使われているガラスです 。 歴史上最初につくられたガラスもソーダ石灰ガラスと考えられてい …
ホームページ公開しました。
2012年11月2日 一般情報
ガラス瓶のことなら何でも大金硝子株式会社にお任せ下さい。 〒534-0021 大阪府大阪市都島区都島本通5丁目6-17 TEL : 06-6923-0078 / FAX : 06-6923-0600