広口びんのキャップには、大きく分けて
・スクリューキャップ
・ツイストキャップ
の2種類があります。
スクリューキャップ(ネジキャップとも言われます。)は、くるくる回して開けるタイプで、密閉性に優れています。
ツイストキャップは、開封が容易で見た目がすっきりしたタイプ。
見た目はよく似ているこの2つですが、びんの口部は異なっています。スクリュータイプのびんに、ツイストキャップは対応しないということですね
また、ツイストキャップの中には凹凸のない標準的「RTS」と、滑り止めのデコボコがついた、キャップの開けやすさに優れた「FAS」タイプがあります。
「RTS」の「R」はレギュラー=標準的
「FAS」の「F」はフルート=縁模様
を示しています。
- 投稿タグ
- キャップ